

【競売決定通知書】
転職で収入が減り住宅ローンを滞納するようになり、競売の通知が来てしまいました。この家に
住み続けたいと頑張ってきましたが、思い切って任意売却をする事しました。売却額は残債務を
上回り少し手元に残りました。子供も独立して妻と2人なのでアーパートでも十分です。肩の荷
が下りてホットしています。
任意売却|東京のMTプロパティ―
電話: 03-5809-3122
受付時間: 平日 10:00 ~ 18:00
当社を過去に利用したお客様の感想の声をまとめました。これはアンケート形式で行った調査結果です。内容から個人が特定できる情報は、伏せています。
【競売決定通知書】
転職で収入が減り住宅ローンを滞納するようになり、競売の通知が来てしまいました。この家に
住み続けたいと頑張ってきましたが、思い切って任意売却をする事しました。売却額は残債務を
上回り少し手元に残りました。子供も独立して妻と2人なのでアーパートでも十分です。肩の荷
が下りてホットしています。
【返済猶予期間の延長】
住宅ローンの返済が苦しくなって返済猶予期間の延長をしていました。再度延長を申し出たのですが
受け入れてもらえず滞納するようになりました。その時に金融機関から任意売却を勧められました。
結果残債務をほとんど残らずに売却できました。返済猶予の間は、利息だけの返済だったのであの時に
任意売却をすれば良かったと思いました。
【任意売却の決断】
10年前に購入したマンションの支払いが苦しくて任意売却しました。購入当時は共働きで支払いも多くしてきました。
2人目の子供ができた時に仕事を辞めました。その時は主人の収入もよかったので返済は問題ありませんでした。
もともとこの土地に執着は無かったので、任意売却の話が出た時は躊躇しませんでした。主人も返済で苦しい思いから
解放されるのだったらと直ぐに承諾しました。800万円強の残債務が残りましたが、無理なく返済できる金額設定で
話が付いたのでこれから心機一転、夫婦で頑張ります
【民事再生で債務整理】
数年前に離婚して、自宅は元妻と子供が今も住んでいます。住宅ローンの返済は続けてきましたが数か月前から滞納する
状態でした。離婚の条件で住宅ローンの支払いをする約束があるのでどうにかしなくてはなりませんでした。売却する事
ができないので民事再生法の申し立てをして債務整理をしました。住宅ローンの支払い以外の債務を減額してもらい
生計を立て直すことができました。
【離婚任意売却】
これから離婚する予定でいますが、住宅ローンが5年残っています。夫は払い続けていくと言っていますが、不安です。
色々な所に相談しました。不安が残るのなら、任意売却するのが一番いいと言うことでした。任意売却を依頼した
エムティープロパティ―の担当の方に主人を説得していただきました。当初は任意売却して残債務が無くなれば良いですね。
という感じでしたが、400万円ちょっと高く売れたので手元に残りました。夫と半分に分けて新生活の資金になりました。